算数塾NEO       大阪関西の指導小学生累計2000人以上!中学受験算数家庭教師

  • ごあいさつ
  • 入塾までの流れ
  • 料金表
  • ご訪問エリア
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • Home
  • blog
  1. 2019
    12Mar

    小問完成ライト 初段A

    • 問題集, 最新のお知らせ
    • masuno

    テストとして算数塾neoのテキスト小問完成ライトを無料公開します。またご家庭でのご使用のみとさせていただきます。内容ですが和と差に関する問題で構成されています。70点満点の内60点で合格です! 学年は小学校4年生以上対象です。30分程で解けます。是非チャレンジして下さい!   小問完成ライト初…

  2. 2022
    26Jan

    新入塾生の募集開始

    • 最新のお知らせ
    • masuno

    今年も入試が終わりました。本年度の生徒募集を開始いたします。ご希望の方はお電話090-1673-7849もしくはお問い合わせフォームへご連絡下さい。算数が好きになる指導を行っております。無料体験も行っておりますので是非お気軽にお問い合わせください。 …

  3. 2021
    27Feb

    小問完成ライト無料公開

    • 最新のお知らせ
    • masuno

    こんにちは。今回問題集サイト開設に伴い、一定期間一部無料公開します。第一弾は小問完成ライトです。7日分あります。70点満点中60点以上で合格です。小学校4年生以上であればチャレンジできます。是非参考にして下さい。 https://youtu.be/PsWz6JVRqQc…

  4. 2021
    20Feb

    今回は 場合の数場合分けオンライン授業動画です。授業の様子などを参考にして下さい。

    • 最新のお知らせ
    • masuno

    https://youtu.be/N-QVhVhYkhs…

  5. 2021
    24Jan

    今回は、5年生でもチャレンジできる最難関入試問題! 2021年灘1日目オンライン解説動画です。新シリーズが始まりました。第一弾は灘1日目です。

    • 最新のお知らせ
    • masuno

    https://youtu.be/_OOVx7nWgi4…

  6. 2021
    17Jan

    大阪星光学園中学校 2021年入試問題 ダウンロードはこちら

    • 問題集, 最新のお知らせ
    • masuno

    大阪星光学園中学校2021年度の問題用紙です。 ↓↓↓ DOC210117-20210117161400 解説動画はこちらです。 1枚目 https://youtu.be/tip7mCXI8rU 2枚目 https://youtu.be/…

  7. 2021
    09Jan

    今回は、立体の切断 同じ平面上の点は結べる 切り口は平行オンライン授業動画です。立方体の点の位置によって難易度はかなり変わります。次回も立体の切断延長編をアップ予定です。是非参考にして下さい(^o^)

    • 動画コーナー
    • masuno

    https://youtu.be/rfweWNC7UW8…

  8. 2021
    07Jan

    新年明けましておめでとうございます。

    • 最新のお知らせ
    • masuno

    新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて、2021年関西受験統一日9日前になりました。最後のラストスパート頑張りましょう!2月からの新学期の募集も開始しています。またお気軽にご相談ください。…

  9. 2020
    12Dec

    今回は かけたら整数になる問題 分母が1になる分数は整数 オンライン授業動画です。約分、倍数、公倍数、公約数などの言葉があいまいになっていませんか?是非参考にして下さい(^o^)

    • 動画コーナー
    • masuno

    https://youtu.be/nB9qbsVzWxM…

  10. 2020
    30Nov

    今回は円の外転がり 直径だけを書く!オンライン授業動画です。作図をするときに気を付けるポイントとは!?この問題は捨て問なのかどうか!?是非ご覧ください。

    • 動画コーナー
    • masuno

    https://youtu.be/AxZYNE3Z-2c…

  11. 2020
    23Nov

    速さの比 線分図の書き方基本 永久保存版!今回は速さの比 線分図の書き方基本 永久保存版!です。中学入試において速さの問題はほぼ出題される重要単元です。今回紹介する距離一定と時間一定を利用した線分図解法は速さの難問を解く上で基本となるものです。ダイヤグラム解法では時間の流れは把握しやすいですが、線分図解法では時間の印をしっかりとつけるなど丁寧な作業が必要です。ぜひ1万回線分図を書けるように頑張って下さい(^_^)

    • 最新のお知らせ
    • masuno

    https://youtu.be/0lWbJdaLgIs…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
まずはお子さんの算数力を簡単にチェックし…
小問完成初段A 無料テキスト第1弾!
牛の動ける範囲 オンライン授業風景です。…
まずはお子さんの算数力を簡単にチェックし…
オンライン家庭教師プレ無事指導出来ました…
2019年2月より中学受験算数と小学校算…
オンライン家庭教師サービスの開始について…
今年の入試結果について
まずはお子さんの算数力を簡単にチェックし…
ページ上部へ戻る

算数塾NEO       大阪関西の指導小学生累計2000人以上!中学受験算数家庭教師

  • ごあいさつ
  • 入塾までの流れ
  • 料金表
  • ご訪問エリア
  • よくある質問
  • お問い合わせ
Copyright ©  算数塾NEO 大阪関西の指導小学生累計2000人以上!中学受験算数家庭教師 All Rights Reserved.
  • Twitter